2023年3月アーカイブ
2年観光コース 研修旅行へ♪
研修旅行に行ってきました!
2年観光コースは、3/7~3/10の4日間の日程で研修旅行へ行ってきました。コロナの影響により、行き先は台湾から国内(関東方面)に変更になりましたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。1日目羽田空港に到着後、東京スカイツリーへ訪問し、2日目は班別自主計画活動で、各班で決めたルートを回りました。3日目は、東京臨海広域防災公園を訪問し、首都直下地震の発生から避難までを体験し、タブレット端末を使ったクイズに答えながら生き抜く知恵を学ぶことができました。午後は、東京ディズニーリゾートでパーク体験をし、4日目はフジテレビを見学後、石垣島への帰途につきました。今回の行程では、移動を全て公共交通機関を利用するSDGsな旅を意識しました。慣れない電車移動で苦労することもありましたが、充実した時間を過ごすことができました。
(New)非常勤講師の募集
03.20 UP 非常勤講師の募集について
令和5年度高校入試
非常勤講師の募集
非常勤講師の募集について
第16回荷川取孝吉杯総合ハンドボール大会 結果報告
3/4、5日に第16回荷川取孝吉杯総合ハンドボール大会がありました、結果は
男子 八重高・商工合同チーム 1回戦 VS TCR戦 37-8 快勝
2回戦 VS 掌球会戦 22-24 敗退 ベスト8
女子 1回戦 VS中村つりぐ 12-27 敗戦
2回戦 VS居酒屋湖南 15-24 敗戦 3位
男子、女子ともに一般・高校の部で出場し、1回戦、2回戦を戦ってきました。
男子は今週の派遣につながる良い内容でしたが、惜しくも勝利することが出来ませんでした。チームの主軸となり2-1譜久嶺一真、川満瑞生が活躍していました。
女子は1年生から3年生のために送別と感謝をこめて大会に出たいと相談がありチームとしては人数足りませんでしたが、以前一緒に部活していた3年生メンバーを加え出場することになったため大会出場が実現しました。チームとしては勝つことはできませんでしたが、チームをけん引し引っ張ってきた3-3金城知恵留は1、2年生と以前の顧問していた先生に祝福されながら感動の涙で引退することが出来ました。
応援ありがとうございました!
令和5年度入寮募集について
令和5年度入寮募集について
令和五年度入寮募集要項を「学寮」のページに掲載しましたのでご確認ください。
受検生、中学校の先生方へ お知らせ
石垣市公式観光情報サイトへの生徒作成動画アップのお知らせ
3年情報ビジネスコース×石垣市公式観光サイト
石垣市公式観光情報サイトOORITOORIの動画コンテンツを科目「総合実践」で作成しました。
9月~1月までの5ヶ月をかけて撮影・編集を行った生徒達が創り上げた動画をご覧下さい。
今後も地域に貢献できる活動を続けてまいります。
店舗PR・地域PRなどご相談のある方は、情報ビジネスコースまでご連絡お願いします。
島の高校生おすすめスポットRecommendations by Students - OORITOORI (ooritoori-ishigaki.com)
第54回 八重山商工高校卒業式
令和4年度 第54回 八重山商工高校卒業式
令和5年3月1日(水)、『~南ぬ島から希望あふれる未来へ~燦めく瞳で明日の笑顔を掴み取れ!』のメインテーマの下、第54回卒業証書授与式が本校体育館にて挙行されました。
今年度も新型コロナウイルス感染防止のため、保護者の皆さまに感染防止対策の徹底をお願いしたうえでの参列となりましたが、今年度から在校生も参加することが出来ました。
また、卒業式後の花道もコロナ禍以前と近い状況で行うことができ、卒業生の笑顔が印象的でした。
令和4年度 予餞会
3年生と、最後の行事!
3年生を送る予餞会が、生徒会主催で行われました。
午前は競技の部で、クラス対抗でバレーボールを行いました。
午後は舞台の部で、バンドやダンスなどを披露しました。
終日の行事で、3年生と最後の思い出を作ることができました。